【季節のパンたち】

季節ごとの自然の恵みを生かして酵母を起こし、
その時期だけのパンを焼きます。
どのパンも季節が運ぶ風を全力で皆様に届ける個性派揃い。

<甘酒酵母の直球あんぱん 210円>
自家培養の甘酒酵母で発酵させたパン生地が香りいいパンです。
農薬不使用栽培の小豆も甘さ控えめにあんこに炊いています。
ちょっと固いところもまたヨシ!のあんぱんですが、
蒸して頂くのもおススメです。

<伊予柑の手仕事 ホール940円/ハーフ470円>
無農薬栽培の伊予柑を自家製伊予柑ピールにし、
酵母も伊予柑酵母を育ててパンを発酵させています。
伊予柑の香りが春を運ぶ、贅沢な季節パン。

<檸檬と紅茶の待ち合わせ ホール940円/ハーフ470円>
オーガニック栽培の紅茶で抽出した紅茶液でパン生地を捏ね、
自家製の檸檬ピールと合わせました。
酵母は自家培養の檸檬酵母。
爽やかなレモンティーのようなしっとりハードパン。

<甘夏小丸150円>
無農薬栽培の甘夏で甘夏酵母を起こしてパン生地を発酵させて
焼いた小型パン。
自家製甘夏ピールとディル(ハーブ)が入った爽やかな初夏のパン。
ふんわりとしていて当店にしては柔らかめ。
クリームチーズを是非ともご用意くださいね。

<カシス畑と地平線の彼方 ホール840円/ハーフ420円>
地元・石鳥谷の方が栽培してくださったカシスを
贅沢に使いました。
ほぼカシス100%果汁で生地を捏ねた贅沢なパンです。
青い色と甘酸っぱさが『涼』を呼ぶ夏の味。

<杏の独り舞台 ホール940円/ハーフ470円>
杏で酵母を起こし、2種のオーガニックの杏を大量投入した
杏だらけの夏の季節パンです。
甘酸っぱい杏が夏の暑さを和らげる、爽やかな
味わいです。

<りんご酵母の寄り道アップルパイ 280円/ピース>
地元・石鳥谷産の減農薬栽培りんごでりんご酵母を
育ててパイ生地に使用。
パイ生地はバターなどの乳製品は一切不使用です。
中のりんごは甘さ控えめでぎっしりと詰まり、
りんごの美味しさを最大限楽しんで頂くための
アップルパイです。


<シュトーレン ホール3,100円/ハーフ1,550円>
バターなどの乳製品は一切不使用。
100%プラントベース(植物性材料でできている)のシュトーレンです。
ラム酒の漬けたオーガニックドライフルーツと
スパイスがふんだんに入った全粒粉100%の生地が
日ごとに馴染み、複雑で奥深い味わい。
砂糖は自家製柑橘ピールにのみ使用。
ほぼドライフルーツの甘さのみです。

日々、薄くスライスしてブラックコーヒーやワインと一緒にどうぞ。
素敵なクリスマスを迎えるお供としてお迎え頂くと
嬉しいです。

<焼き芋になったつもり。200円>
農薬不使用栽培のサツマイモでサツマイモ酵母を
育ててパンを発酵させています。
中には自家製サツマイモペーストがぎっしり。
外側はシナモンシュガーをまぶし、
『シナモン✖サツマイモ』が抜群の相性です。
ちょっとだけ温めて召し上がるのがおススメです。

季節商品の詳しい説明は販売開始前に都度、blogでお知らせしています。
是非、チェックしてくださいね。

<homeに戻る>